福見山・明神ヶ森
へ行こう!
お山について登山口・ルート登ってみよう!メールホームへ
神子野登山口~福見寺
国道・県道
林道
徒歩
下記写真の場所
水場
危険・注意など
  

県道152号寺尾重信線沿い。
愛媛採石の事務所を通り過ぎた次の小道が登山口です。
ここから林道に入り、福見寺を目指します。

角に立つ古い碑。
「福見山 観音道」

小径を進んで間もなく-

注意看板が立っています。

注意!!
これより先、私有地につき
遊行される方は
事務所までご連絡下さい。
重ダンプが運行しています。
ご注意下さい。
愛媛採石(株)山之内工場
089-964-2194



約1kmの間、採石場内を通過しなければなりません。
看板にあるように、
重ダンプ=大きすぎて公道が走れないほどの
重量級ダンプが走り回っています。
人の背丈より大きいタイヤで走るダンプです。
気づいてもらえなかったら、
一瞬でぺちゃんこになるクラスです。
砂利だらけの急坂で離合も要注意。
採石場が営業中は事務所に声をかけ、
進入することをおすすめします。



県道から1km。
採石場を抜け、いよいよ山中へ分け入ります。
最初だけ急坂なので舗装がしてあり、
S字に高度を稼いだ後、舗装終了。

後は、急傾斜、急カーブのみ、コンクリート舗装。



県道から2.8km。
周囲はずっと植林地です。
砂利が粗い、タイヤに優しくない感じの路面です。



  

3.7km。
右の林へ、踏み跡が続いています。

「←福見山明神ヶ森山道
 神子野山道→」
神子野山道は、神子野の集落を尾根伝いに結んでいます。



4.5km。
標高665mの標高点付近。



  

5.3km。
左が福見寺、右が明神ヶ森方面へ分かれる分岐です。
明神ヶ森は写真左奥の、右半分が黄緑色したピークです。
明神ヶ森から戻る時は、
右の林道を使えば福見山を登り返さずに済みます。

「明神ヶ森→」

「←福見山福見寺」の左へ進みます。

雨上がりにできた大きな水たまりを越え-



5.6km。
右カーブ外側の路肩に立つ鳥居。



次の左カーブまでに見える西方向の展望。
かすかに見えるのは堀江、和気方面、
写真左端のお山は河原樋山。



6km、福見寺まで200m。
最後の水場です。
親切なことに、プラスティックのコップが
左の木に引っかけてありました。
美味しいお水でした。



福見寺の裏に到着です。

境内の様子です。
右が本堂、正面が鐘堂、左の灯籠の場所にある-

石段は表参道。
石手川ダムの奥、
福見川地区から登ってくる登山道です。

ブログパーツ
     
inserted by FC2 system