黒森へ行こう!
はじめに登山口・ルート登ってみよう!メールホームへ
山頂へ
距離 約500m
標高差 約110m
林道
徒歩
下記写真の場所
展望良し

小ピークから再開。
マジック書きの道標はここでも褪せて消えかかっています。

スズタケ・ジャングル後の小ピークからは目指す山頂が見えました。
一番奥のピークがそうです。

軽くまた下り。

樹間から青滝山。



木の根がうじゃうじゃゾーン。

思わせぶりな小ピークを越えて下って-



また登り。

道標に導かれるように、どんどんと登ります。



生命力あふれる木に出会っては、
勝手に山の主呼ばわりし、
パワーを勝手にもらった気になって、
また元気になって-



えっちらおっちら、登ります。

スズタケのジャングルに比べたら、全然、登りやすいです。
胸を突くような急斜もないので、黙々と足を進めるだけです。



今度こそ、山頂!?

と思ってパノラマなんか撮ったものの-

またニセ・ピークでがっかり。

また軽く下って-

今度こそ最後の登り、と信じて足を進めたら-

ぱっくり割れた林の間に青空が見えて-



黒森山頂に到着です!

「黒森 904m」
その2、3歩前に-

「鞍瀬」三角点。
標高は、903.93mです。

よく見かける山頂標ですが-

針金が木の成長を阻害していました。
く、苦しそう…。

さて。
山頂は石鎚山や二ノ森、堂ヶ森などが、
思いっきり間近に見えるビューポイントなんですけど、
残念、雲に阻まれてしまいました。
家を出た頃は青空だったんですけどね。
石鎚方面は雲がすぐ湧くんですよね、とほほ。

まだ緑などんぐりを撮ったり-

飛んできたカマキリを撮ったりして時間をつぶしましたけど-

小一時間ほど、粘ってみましたが…。
お隣の三ヶ森山頂まで雲がかかってしまい、
上空もどんどんと灰色になってしまったので、
あきらめて山を下りました。

ひとりごと

山って不思議です。
遠いようでも、思わせぶりなピークをいくつか登り越えてるうちに、いつか、山頂に着いてしまいます。

登山道は林の中の尾根筋なので歩きやすかったです。
スズタケの道に比べたら、スイスイ、ほいほい登れました。

山頂に立った時は上記の通り、曇ってきてしまい、念願の石鎚遙拝は出来ませんでした。
とっても残念。
山頂からのパノラマが撮れず仕舞いだと、このページさえも未完成な感じになるので、今もすっごく心残りです。
晴れていたら、きっと、こんな山並みが見られただろうパノラマ図です。


※カシミール3Dで作成。

帰りは、登りにかかった半分以下の30分ほどで降りられました。
途中、二カ所ほど、ヤブのせいで判断が必要な場所がありました。
迷わないよう、道を慎重に見極めて下ってください。

ブログパーツ
     
inserted by FC2 system