伊之子山へ行こう!
お山について登山口・ルート登ってみよう!メールホームへ
水ヶ峠~山頂
距離 約700m
標高差 約170m
林道
徒歩道
下記写真の場所

水ヶ峠にある四国の道の案内。
伊之子山の名はありません。

北へ向かって登る階段は北三方ヶ森への道です。

西側には松山側の林道がすぐそこに開通しています。
砂利道だけど車で上っては来られます。
後ほど、紹介。

伊之子山山頂は、お地蔵様とベンチのある南側です。
一休みしたら、登りましょう。

踏み跡は少し薄いです。
基本、尾根伝いに登ります。



笹が生えた斜面。
少し急です。

特に下りは滑らないように気をつけて。

急坂が済めば後はなだらか。
いくつかの小ピークをアップダウンしつつ、
山頂へ向かいます。



ゆるやかに右カーブ。

小ピークを越え、ほんの少し、下ります。
この尾根は松山市と今治市の市境。
境界線上は伐採、草刈りもされてますので結構歩きやすいです。



再び、小ピーク。

周囲は木が混んでて遠望は残念ながらありません。



マウンド状の小ピークをクリア。



いよいよ、最後の登り。

標高も800mをとうに越え、
笹が混んだ場所を行くと足元に残雪がちらり。

また下るのかな、と思ったら-



伊之子山山頂に到着しました!
東側は杉が混み、西側も雑木が枝を広げ、
山頂でも見晴らしは良くありません。

中央に三角点と山頂標。

「伊之子谷」三等三角点。
標高は、872.35mです。

冬枯れてるおかげで北三方ヶ森がうっすら見えました。

実は、三角点は最高地点じゃありません。
十数メートル進んだ場所にもう少し高い場所があります。



ここが最高地点です。
あるものと言えば-

営林署の「境界見出標」だけです。
山頂や最高地点を示すものはなにもありません。

ひとりごと

水ヶ峠は風が良く通って少し寒いくらいでした。
伊之子山への案内がひとつもないで、少し不安でしたが、迷うことなく、山頂にたどり着けました。
峠からすぐの急坂が道もいまいちハッキリしてないし、落ち葉で滑るしで、唯一の汗かきポイントでした。

稜線に出たら、境界の杭に沿って草も刈ってあってまるで一本道。
多少の上り下りはあったけど、疲れるほどでもありませんでした。
多分、誰かとおしゃべりしながら歩いてたら、山頂を通り過ぎてしまいそう。
それくらい、あっけなく着いてしまうと思います。

山歩きの日はいつも、山頂からの景色を想像して家を出るんですけど、伊之子山は残念ながらパノラマ、ゼロ。
途中でも開けた場所とか全然無くて物足りなさすぎました。
なので、体力も余ってたのもあり、もちっと更に奥まで進んでみることにしました。

ブログパーツ
     
inserted by FC2 system