伊台のお山
へ行こう!
お山について登ってみよう!メールホームへ
城山
距離 約150m
標高差 約30m
国道・県道
一般道
農道・林道
徒歩
下記写真の場所
送電鉄塔・アンテナ施設

白水台から西へ下った、信号のある交差点。
信号を西へ渡ってすぐ右にあるガードレールの切れ目が-

農道の入り口です。



丁字路にて左へ曲がります。

山裾を北へ向かいます。



深い谷間。
県道の騒々しさもここまでは届いてきません。



分岐を右へ、くぃっと曲がります。

反対側から見るとこんな感じです。

みかん畑脇の坂を上ると竹林に-

除草剤の看板が目に入りました。

城山の北裏は、みかん畑から人工林へ変化。



急な左カーブに今回の登り口があります。
スクーターから右へ-

かすかな踏み跡が15mほど、続いています。

それとは別に送電鉄塔へ向かう巡視路もありますけど、
巡視路からでは登れません。



15mほどで行き止まり。
かすかな踏み跡も途絶えます。
行き止まりから左へ曲がり、
後は道無き斜面を、上へ、上へと登ります。

雑木林の中の薄暗い斜面をただただまっすぐ登るだけです。
腐った木があったり、
山頂が近づくにつれ、傾斜もアップ。



でも、ほんの数分で山頂直下。
山頂まで手が届きそうなところが一番、傾斜がきつく、
浮き石だらけ。
枯れ葉に埋もれた石積みはお城があった頃の名残かも知れません。
木を掴んだり、根元を足掛かりにして、
ゆっくり登りましょう。
ここをクリアすれば-



城山山頂に到着です!
山頂は城跡らしい平らかです。
城跡にありがちの祠などは特に祀られてないようでした。
夏なら深い雑草に覆われてることでしょう。

落葉期だったから、
東側の景色もかろうじて見えました。

北西側、海もちょっと見えました。



南側に、数段の平地が見られました。
「郭」と呼ばれている遺構です。
階段状の石積みを下り-

下から山頂を見上げてみました。
遠い昔、こんな小さな頂にも出城が築かれていたんですね。

山頂に戻ろうとして、石積みが目に入りました。
最初は柱状節理状の岩壁かと思いました。
何百年も前の人が積んだものが現代まで残ってる…。
僕らが未来に残すものは、なんでしょうね。



山頂から東へ、
ヤブに分け入ったら、ちょっとだけパノラマ、ゲット。
左の山頂に塔が見える山は御勧請山です。
中央手前は道後ゴルフ倶楽部のコース。

ブログパーツ
     
inserted by FC2 system