大峰ヶ台から

衣山(きぬやま)
愛媛県松山市衣山、久万ノ台
標高58mのお山です。
▲山頂の三角点
点 名 衣山
種別等級 四等三角点
地形図 松山-三津浜
緯 度 33°51′17.4937
経 度 132°44′22.3477
標 高 58.70m
所在地 愛媛県松山市衣山町大字植山乙172の2番地
唐山(もろこしやま)
愛媛県松山市衣山、久万ノ台
標高約70m
※別名・金比羅山、唐土山、和気寺山
※三角点はありません。
明神丘(みょうじんおか)
愛媛県松山市明神丘
標高26m
※別名・大明神ヶ丘、大明神山
▲山頂の三角点
点 名 明神丘
種別等級 四等三角点
地形図 松山-三津浜
緯 度 33°51′17.6804
経 度 132°43′41.9159
標 高 26.70m
所在地 愛媛県松山市明神丘8番地

衣山唐山明神丘は、衣山丘陵にある山山です。

唐山と明神丘の間には、JR予讃線が分断するように通っていますが、もとはひと繋がりの丘陵でした。
南にある岩子山とも、明確な尾根で繋がっています。
衣山丘陵や大峰ヶ台などは一見、独立丘陵のように見えますが、地質的には太山寺丘陵とも同じです。

衣山丘陵は埋蔵文化財が特に多い地域です。
衣山古墳群、永塚古墳、御産所古墳群と呼ばれる、古墳・弥生時代の古墳が発見されています。
また、中世城址もみられ、唐山には唐山城址が見つかっています。

現在の衣山唐山は、山上のみかん畑ぎりぎりまで住宅がひしめいています。
お山の南北を通る幹線道路は往来が絶えないものの、山上はひっそりとしてのどかです。
唐山は、海まで見晴せることで古くから人気があったお山です。
別名・金比羅山と云い、元となった金刀比羅宮は春と秋の祭りの時は大変賑わったそうです。

明神丘は、なだらかな山頂全体が大規模な墓地になっています。
山頂の三角点はとても珍しい場所に設置されています。
平安中期の承平・天慶の乱で、平将門と同時期に瀬戸内で蜂起した藤原純友の館が山上にあったと云われています。

大明神 久万ノ台
1.7km 1.5km 消防局前
山西駅 400m 唐山 衣山 400m 150m
700m 500m
明神丘 500m 150m
新田高校前 1.2km 700m 1.3km 本町5
金比羅前 衣山 1.3km

松山市駅

伊予鉄道
高浜線
伊予鉄バス
勝岡・運転免許センター線

衣山駅

 →衣山、唐山

山西

 →明神丘
伊予鉄道
ブログパーツ
     
inserted by FC2 system