御勧請山(高塔山)勝岡山夫婦山城山国見山は、
伊台のお山へ行こう!をご覧下さい。


上伊台・国見山登り口から(写真左の山が高山)


城山(湯山)から(写真中央右寄りの山が高山)

高山(たかやま)
愛媛県松山市上伊台
標高462m
▲山頂の三角点データ
点 名 上伊台
種別等級 三等三角点
地形図 松山-松山北部
緯 度 33°53′11″.5964
経 度 132°49′1″.1163
標 高 462.85m
所在地 愛媛県松山市上伊台町字谷ノ奥394番地 俗称ウスキ

笹ヶ峠から(真横に長く延びた尾根が横山)

横山(よこやま)
愛媛県松山市麓
標高453m
※三角点はありません。

高山は伊台地区で最も高い山です。
祠や城址のある勝岡山の隣に位置し、登山口も同じ場所にあります。
三角点があるほかに目立つ特徴もなく、登る人も少ないお山です。
西側から遠望すると北西斜面が採石のために大きく削り取られた姿をしてします。

横山は松山市野外活動センターから簡単に訪れることができるお山です。
山頂は中世城址で、河野氏方の横山城という城がありました。
城への間道がそのまま登山道になっています。
堀切が残っているほか、山頂にある大岩には柱などを立てるために穿かれた穴が多数遺されています。
旧北条の麓地区からも登山道があります。

松山市野外活動センターは、もともと五明牧場のあった場所です。
キャンプ場や体育館などアウトドアからレクリエーション施設が充実しています。
キャンプ入門にも、休日を親子で丸一日過ごすのにも最適な場所です。
ここまで来ると街の喧噪も届かず、夜は流星群の観察も可能な空が拡がります。

野外活動センターの入口付近、タケノコ山と呼ばれる小高い丘が直ヶ森山です。
直ヶ森山の名は現代の地図には載っていません。
明治時代に作成された風早郡地図に見られる古名です。
現在、山頂には石鎚神社の社が祀られていて、菅沢の石鎚とも呼ばれています。

横山 松山市
野外活動センター
五明
2.3km 高山
須倉口 1.7km
7km 勝山交差点
1km
ブログパーツ
     
inserted by FC2 system