全体図城川町には国道197号線が便利です。
国道から県道2号線や267号線で山中へ分け入ります。

大野ヶ原や梼原方面からは大規模林道の東津野城川線を経由し、県道2号線や林道で城川町へ。

甲が森

国道197号線から県道2号線、県道312号線へと進み、山頂へと至るのが簡単です。
県道2号線への分岐は、城川の総合支所や道の駅のあるエリアを通過してすぐにあります。

県道2号線入口

県道312号線から山頂への分岐には道標もあります。
山頂まで車で上がれます。
そのほか、県道312号線などで嘉喜尾経由で上るルートもあります。

三滝山

県道2号線を東へ進むと、窪野地区に入ると正面に三滝山が見えてきます。

三滝山入り口

青い道標や城川町営バスの「三滝口」バス停が目印です。
地質館や二見滝のある三滝自然公園沿いに上り、三滝神社まで車で上がれます。
神社から奥、山頂までの砂利道には林業作業車の轍が付いています。
人工林への分岐以降は急坂・狭路・転回不可です。
徒歩がおすすめです。
また、山の東側から桂集落を経てアクセスすることも可能です。
大茅峠や遊子谷方面から来られる場合は、こちらからとなります。

東側からの入り口
このエリア全般、道標はきちんとしてますので迷うことはないでしょう。

雨包山

国道197号線からは、県道267号線で遊子谷経由と、県道2号線三滝口経由の2ルートあります。

遊子谷への入り口。
県道2号線入り口は上記甲が森を参照。

竜泉地区の奥で林道雨包線へ。

雨包線入口

 

手作りな道標

いくつかある分岐には「ウシオニ展望台へ」と書かれた手作りな道標があります。
迷うこともないでしょう。

2007年7月、林道雨包線起点寸前で土砂崩れ。
県道2号線方面から車でのアクセスは不可でした。
開通状況が把握できない場合は、県道267号線遊子谷経由で入山した方が無難です。
そのほかに、大規模林道東津野城川線から林道雨包線へ接続する林道もあります。
大野ヶ原や梼原からのアクセスにも利用可能です。
舗装無しの砂利道なので走行は慎重に。

林道雨包線から分れ、山頂部、ウシオニ展望台へ至る支線は舗装されてません。
(整備の感じから、そのうち舗装されそうな…)

ブログパーツ
     
inserted by FC2 system